早稲田 VS 筑波
いつもの、メインかぶりつきに席をとりました。今日の、早稲田はガクランさんとチアリーダーいませんでした。1-1 のドロー シュートも多く緊迫したいいゲームでした。筑波 うまくリズムに乗れず風間さんがえらくピッチに出て指示してるのが印象的でした。野田(早稲田2 元小熊)はやっぱりいいです。黄色いスパイク 思いっきり目立ってました。
なぜか、柏木陽介 スタンドに出現 野田に会いに来たようでもなく、筑波の今日はでていない不老にでも会いにきたのかな???まあ、ご近所なのでフラフラやってきたのでしょう。

2試合目 流通経済大 VS 神奈川大

去年は、ゲームによってJFLのチームとリーグのチームのメンバーが行ったり来たりで調子のいいメンバーで戦っていたようですが今期は固定のメンバー(レギュレーション変わったみたいですが)結構、リーグ厳しくなりそうですね。
上位の、明治と駒大 今度見たいものです。
15日西ケ丘、23日NACKと又来てしまいそうです。
0 件のコメント:
コメントを投稿